DeepInsideinc.com Store

先日からスタートした、LASTMAN(ラストマン)。

 

こちらは、アーリーヴィンテージを感じさせるデザイン。

 

それとヤレ感。

 

まずはボディにご注目ください。

 

大久保氏が、

 

40年間洋服を追い続けて来た、

 

こだわりや情熱を感じとれると思います。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/1290/158225/

 

 

 

 

Pants:https://www.deepinsideinc.com/brand/11/149818/

 

[LASTMAN Item Page]

 

 

アメリカのお肉屋さんにありそうな、

 

豚のミートカットチャート。

 

Pork Chopは、ブランド名の通り、

 

部位の名称ではなく、バイクのパーツにアレンジ。

 

(こんな事を書くだけ野暮ですね…。)

 

小さい頃から大好きだった、

 

アメリカンカルチャーに、チョップカルチャー。

 

そして、デザイナーの近所に養豚所があった事。

 

そんな自身の成り立ちや、情熱をロゴに落とし込んだそうです。

 

このタッチは、やはり永遠ですね。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/1279/156782/

 

 

Hat:https://www.deepinsideinc.com/brand/1279/155284/

 

[Pork Chop Garage Supply Item Page]

 

 

 

 

グランジのアイコンである、赤x黒ボーダー。

 

数あるボーダーTシャツの中でも、

 

意味を持つ配色。

 

MINE DENIMは、身幅を広めにとり、

 

全体的にルーズなシルエットに。

 

今はスキニーだけじゃなく、

 

ワイドやフレアカットも選択肢の1つ。

 

永遠のアイコンも、

 

今は今の楽しみ方があるハズ。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/727/140105/

 

 

 

Pants:https://www.deepinsideinc.com/brand/917/143281/

Shoes:https://www.deepinsideinc.com/brand/38/133742/

 

[Wackomaria Item page]

 

 

ゴルフシーンにおいて、

 

徐々にカジュアルになっていくドレスコード。

 

ストリートとの境界がなくなっていく昨今、

 

例えば、Tシャツやショーツで回っても、

 

違和感なくプレイできるようになりました。

 

(もちろん、場所によって異なると思います。)

 

TPOや、カルチャーに敬意を払いつつ、

 

コート上でも、スタイルは変わらず。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/1215/143501/

 

 

Shorts:https://www.deepinsideinc.com/brand/1215/143525/

Shoes:https://www.deepinsideinc.com/brand/76/135355

 

[Quiet Golf Item Page]

 

 

デザイナー田口氏が描く、

 

カレッジチームの、トレードマークのようなグラフィック。

 

もちろん使用しているボディは、GILDAN製。

 

とてもアメリカンカルチャーへの愛が伝わるデザイン。

 

なので、洗って乾燥機に入れて、

 

風合いを出したいです。

 

https://www.deepinsideinc.com/brand/213/139224/

 

Bag:https://www.deepinsideinc.com/brand/926/90570/

[Challenger Item Page]

 

 

 

次ページへ »